2016年06月11日
遠州ビジネス交流会6月例会
6月9日 呉竹荘
「会員プレゼン」
6月の例会は、織田伸二さん・楢崎将生さん・高木悟さん3名による待望の会員プレゼンでした。
「会員プレゼン」
6月の例会は、織田伸二さん・楢崎将生さん・高木悟さん3名による待望の会員プレゼンでした。
まずは薩川代表の挨拶から
今月の例会から
ガリバーFC経営の 株式会社テイ・エム・ワイ 伊藤安子社長が新入会員としてご参加頂きました。
戸松さんの司会で、いよいよ会員プレゼン スタートです!
特定非営利活動法人はままつ福祉応援団
理事長 武田伸二さん
デイサービス(地域密着型通所介護事業所 『小春日和磐田』を運営されています。
畑と畳と縁側のある普通の民家で営業・・・7つの約束
①低料金②民家を使った手作りケア③畑いじりの生活リハビリ④生活を縛る日課は無し
⑤誰でも利用できる⑥三大介護にとことんこだわる⑦介護者の腰痛ゼロ
介護についての崇高な理念を浜松らしく 気さくに熱く語って頂きました
介護の実践を壇上で・・・介護者の腕力ではなく優しい声掛けで・・・ご本人の行動のお手伝い!
本来は力仕事ではないんです。・・・介護ロボットなんてナンセンスですよね!
車椅子から落ちた人の起こし方・・・あぐらかけますか?四つ這いに成れますか?
Q 新村さん・・・介護の勉強は何所でされたのですか?
A 三好春樹『関係障害論』 介護に初めて哲学を入れた本 活動の原点になっています。
⑤誰でも利用できる⑥三大介護にとことんこだわる⑦介護者の腰痛ゼロ
介護についての崇高な理念を浜松らしく 気さくに熱く語って頂きました
介護の実践を壇上で・・・介護者の腕力ではなく優しい声掛けで・・・ご本人の行動のお手伝い!
本来は力仕事ではないんです。・・・介護ロボットなんてナンセンスですよね!
車椅子から落ちた人の起こし方・・・あぐらかけますか?四つ這いに成れますか?
Q 新村さん・・・介護の勉強は何所でされたのですか?
A 三好春樹『関係障害論』 介護に初めて哲学を入れた本 活動の原点になっています。
Amazon ↓
https://www.amazon.co.jp/%E9%96%A2%E4%BF%82%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%AB%96-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E4%B8%89%E5%A5%BD-%E6%98%A5%E6%A8%B9/dp/4876720487/ref=pd_sim_14_1?ie=UTF8&dpID=41FTYXA6V6L&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR112%2C160_&refRID=Q7F6PB1KFX2GJCS62JP1
Q 秋田直前代表・・・あぐらをかけないお年寄りはどうするんですか?
大橋さん・・・生活を拘束されない介護施設は良いですね!
浜松信用金庫
法人営業部・課次長 楢崎将生さん
ご自分のプロフィールと職歴を通じて浜松信用金庫でのご活躍を語って頂きました。
さる年の歳男・・・47歳! 趣味・・・海外一人旅
外部組織への出向経験多数、辞令に物申せる実力派!
ビジネスマッチングフェアーでもご活躍中・・・ etc
Q 永田さん・・・外部出向での豊富な経験を生かして、はましんさんでやってみたい事は何ですか?
A 個人的には海外事業の拡大が夢でした!
Q 遠州信用金庫の松山さん・・・出向に行かれて一番良かった事は何ですか?
A 難しい事を聞ける金融機関の友達が全国にできた事が最高に良かった事です!
Q 木下さん・・・10年後の自分のポジションは?
A 海外での仕事に携わり、浜松のお客様の手助けになるような仕事をしていたいですね!
Q 佐藤さん・・・趣味の海外一人旅の醍醐味とは?
A 例えばホーチミンで 怪しいなと思う話でも・・・試しに乗ってみて冒険心を楽しむ事かな・・・(笑)
株式会社 リンク・アンビション
浜松オフィス 高木 悟さん
静岡県・愛知県に特化して幹部(候補)人材採用・転職支援を行うリンク・アンビションさんの業務内容と
ご自身の大学時代・その後の職歴・Uターン経験を率直に語って頂きました。
早稲田大学時代のイベント企画・学生動員経験『人を人に紹介するのは凄く面白いな』が原点!
リクルートグループの人材採用営業・IT業界向け人材採用会社・キャリアコンサルタントを経て現在に至る。
2014年に浜松にUターン
今年が6期目で右肩上がりで業績アップしています。 県内2113件でハローワーク以外ではトップです。
全国に9社、同様な会社が有り『働きたい所で思いっきり働ける』環境づくりを目指しています。
Q 田中さん・・・人材採用の肝とは?
A 採用される方の価値観・将来像が求人企業さんの求めるベクトルとマッチしているかを見極める。
踏ん張りがきく人か?今までの人生を振り返り『一番つらかった事』の対処法を聞いてその人を判断する。
Q 趙さん・・・ジェネレーションギャップ・若い人はどんな会社に魅力を感じていますか?
A 20代前半の人には5年後10年後の目標に向かって会社選びをしてもらいたいですね。
『自分の会社に入ったら将来こんな風になれますよ』を解りやすく見える化して発信する必要が有ると思います。
Q 薩川代表・・・遠州ビジネス交流会としてあなたの会社に何を協力すれば宜しいでしょうか?
A 採用の予定・人財の紹介・お知り合いの転職ご紹介・・・何でもご相談下さい。
例会の後は楽しい懇親会です(^_^)v
Posted by 遠州ビジネス交流会 at 22:59│Comments(0)
│定例会