2017年10月25日
遠州ビジネス交流会10月例会
10月例会は、10月12日(木)に行なわれました。
会場は、いつものように、呉竹荘。
今回の内容は、「強い会社の作り方」~数字で自社を語れるようになろう!~
講師は、財務委員会の皆さんでした。

まずは、堀田代表のご挨拶
次に各委員会からの報告です。

総務委員会 伊野瀬委員長

運営企画委員会 永田委員長

交流委員会 堀委員長

財務委員会 大鷹委員長
委員会報告後は、今回の例会のセミナー開始です。

「強い会社の作り方」~数字で自社を語れるようになろう!~

財務委員会 大鷹委員長からまずは講義が始まりました

みなさん、真剣に耳を傾けています

大鷹委員長 さすが本職だけに、説明がわかりやすく、説得力がありますね。
今回は、財務委員会の皆さんが総動員で講義をしました。

戸松副代表 基本的な財務理論について説明

この日から新入会員の浜信 石田さん、早速一仕事です

呉竹荘 永井さんも、呉竹荘 営業の極意を説明いただきました

中村さんも自社の状況を説明

遠信 井上さんも熱心に説明
教科書の理論ではなく、各社の考え、特徴、苦労などを
財務委員会の皆さんに説明頂き、とてもわかりやすく、
実態にともなったお話だったので、みなさん、
大変参考になったと思います。
財務委員会のみなさん、貴重な講義をありがとうございました。
講義終了後、緊急売込み。

薩川前代表から、出せ大名家康くん 直虎ちゃんのステッカー紹介

締めは、堀委員長が三本締めと万歳三唱
この日は、出席率も高く、熱気がある例会となりました。
皆さん、お疲れ様でした!!
会場は、いつものように、呉竹荘。
今回の内容は、「強い会社の作り方」~数字で自社を語れるようになろう!~
講師は、財務委員会の皆さんでした。
まずは、堀田代表のご挨拶
次に各委員会からの報告です。
総務委員会 伊野瀬委員長
運営企画委員会 永田委員長
交流委員会 堀委員長
財務委員会 大鷹委員長
委員会報告後は、今回の例会のセミナー開始です。
「強い会社の作り方」~数字で自社を語れるようになろう!~
財務委員会 大鷹委員長からまずは講義が始まりました
みなさん、真剣に耳を傾けています
大鷹委員長 さすが本職だけに、説明がわかりやすく、説得力がありますね。
今回は、財務委員会の皆さんが総動員で講義をしました。
戸松副代表 基本的な財務理論について説明
この日から新入会員の浜信 石田さん、早速一仕事です
呉竹荘 永井さんも、呉竹荘 営業の極意を説明いただきました
中村さんも自社の状況を説明
遠信 井上さんも熱心に説明
教科書の理論ではなく、各社の考え、特徴、苦労などを
財務委員会の皆さんに説明頂き、とてもわかりやすく、
実態にともなったお話だったので、みなさん、
大変参考になったと思います。
財務委員会のみなさん、貴重な講義をありがとうございました。
講義終了後、緊急売込み。
薩川前代表から、出せ大名家康くん 直虎ちゃんのステッカー紹介
締めは、堀委員長が三本締めと万歳三唱
この日は、出席率も高く、熱気がある例会となりました。
皆さん、お疲れ様でした!!
Posted by 遠州ビジネス交流会 at 22:06│Comments(0)
│定例会