ブログトップ
はまぞう › 遠州ビジネス交流会活動ブログ › 講師例会 › 遠州ビジネス交流会10月例会

2018年10月16日

遠州ビジネス交流会10月例会

10月11日(木)18:30から遠州ビジネス交流会10月例会が開催されました。
10月例会は、鈴木正之様に「浜松の風土・歴史・産業・浜松祭りについて」というテーマでお話しをしていただきました。
鈴木正之様は、浜松市中央図書館指導主事、浜松市史編さん執筆委員、浜松市立中央図書館業務アドバイザーを歴任されております。
このブログでも何度もご紹介しておりますが、当会は来年全国の単会会員を集め、全異連全国大会を浜松で予定しています。
そこで、当会もあらためて地元浜松について深く知り、全国にPRする必要があるために、鈴木正之様に浜松の歴史等ご講演いただきました。
遠州ビジネス交流会10月例会
遠州ビジネス交流会10月例会
遠州ビジネス交流会10月例会
遠州ビジネス交流会10月例会
とても興味深いお話しでした。
みんな、集中して講演に聞き入っていました。

次に浜松祭りと文化についてのビデオ鑑賞がありました。
来年の全国大会では、懇親会で浜松祭りの激練りを予定しています。
遠州ビジネス交流会10月例会
遠州ビジネス交流会10月例会

講演後、みずの代表世話人より鈴木正之様へお礼をお渡ししました。
遠州ビジネス交流会10月例会

最後に全異連のロゴコンテストの投票が行われました。
最終選考とあり、素晴らしい作品ばかりでした。
遠州ビジネス交流会10月例会

今月もみなさまお疲れさまでした。
遠州ビジネス交流会10月例会







  • LINEで送る

同じカテゴリー(講師例会)の記事

Posted by 遠州ビジネス交流会 at 14:05│Comments(0)講師例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
遠州ビジネス交流会10月例会
    コメント(0)